【對馬一之宮】海神神社【旧和多都美神社】

Youtube 水無月日本探訪記
對馬一之宮海神神社和多都美神社
https://youtu.be/YnlA4jxdAKk

 

f:id:m-ryouma:20220108172433j:plain

對馬國一之宮海神神社

 

以前紹介した和多都美神社と同じく豊玉姫彦火火出見命(山幸彦)を祀っている。

m-ryouma.hatenablog.com

 

 

f:id:m-ryouma:20220108172700j:plain

和多都美神社と違う点は、豊玉姫主祭神彦火火出見命(山幸彦)が祭神であるということ、更に子供の鵜草葺不合命宗像神道主貴神とのこと。

 

 

 

f:id:m-ryouma:20220108172720j:plain

調べてみたら宗像神宗像三女神を指し
多紀理毘売命(たきりびめ)
市寸島比売命(いちきしまひめ)
多岐都比売命(たぎつひめ)
を祀っており、道主貴神とは宗像神を指すとのこと。

 

 

 

f:id:m-ryouma:20220108172739j:plain

神社の案内板がこの状況なので、正直何を祀っているのかわからない。

かつて地の神様でも祀られてて習合しちゃったんでしょうかね???


本地垂迹説では市杵島比売命弁財天とされているので
わりと色々なところで出没する神様でもある。

 

 

 

 

f:id:m-ryouma:20220108172759j:plain

ちなみに、貴がつく神は
大日孁貴(オオヒルメムチ、天照大神
大己貴命(オオナムチ、大国主
しか居ない。

 

f:id:m-ryouma:20220108172819j:plain

ということで、基本的には海に関連する神様が祀られているところでもある。
この神社は明治3年の社名変更までは八幡宮であり、社名変更で和多都美神社に変わる。

 

f:id:m-ryouma:20220108172836j:plain

その一年後明治時代に祭神を八幡様から豊玉姫に変更し、社名も今の海神神社へ変わったそうだ。

昔は、自由に変えれたんだなぁ。

一体何があったんでしょうかねぇ?明治3年から4年にかけてタイムスリップしてみたい。

 

f:id:m-ryouma:20220108172855j:plain

まぁ、昔からある寺も平気で宗派変更してるし今よりも昔は自由だったんでしょうね。
ちなみに、一時期騒動になった韓国の窃盗団に仏像が盗まれたのはこの神社である。

 

f:id:m-ryouma:20220108172915j:plain

f:id:m-ryouma:20220108172925j:plain

また、この神社にはシロウリガイの化石である石灰岩が有名。

シロウリガイは深海の海底にて地中から湧き出るメタンガスを体内に存在する

バクテリアに分解させ、エネルギーを受け取ることで生きる珍しい貝である。

その化石がここにあるということは、以前ここは海底だったんでしょう。

 

そういうことも旅行していると視界に入ってくるので実に楽しいものでありますな。

 

ちなみに対馬は島内にコンビニが一軒しか無いため、買い物には要注意!!

(2013年当時)

 

 

 

<厳原港から海神神社までのアクセス 徒歩>

goo.gl

厳原港から片道50キロ。

昔は徒歩しか交通手段が無かったこと考えるとやっぱ船っすわな。

 

<厳原港から海神神社までのアクセス マイカー>

goo.gl

 

 

<海神神社までのアクセス バス>

http://tsushima-traffic.com/wp-content/uploads/tsushima-3.pdf

 

三根から青海行きに乗れば神社前には行くものの、1日2本な上平日のみなのでレンタカーがオススメですね。

 

 

Youtube 水無月日本探訪記
對馬一之宮海神神社和多都美神社
https://youtu.be/YnlA4jxdAKk